information
+ リンクフリーです。
![]() ![]() ■もうひとつのブログ。 オキニイリ。 お気に入りのモノのことを ときどき綴っています。 ■excite以外のLINK おうちnote 十二月ノソラ ■sozai mattarihonpo フォロー中のブログ
petit panier...オキニイリ。 jaja日記 sakura暮らし カテゴリ
みなさんへ日々のこと cafe zakka food てづくり うちごはん そとごはん おでかけ おかいもの 風景 旅 cosmetic おくりもの gallery 姪っ子 空 おみやげ 学童保育 本 ・ 映画 photo 思うこと イベント マリンバ 友 花 hibi 庭 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 more... ライフログ
検索
タグ
カフェ(24)
飯能(24) 軽井沢(23) あきる野(23) 沖縄(22) 花(21) 秩父(15) 那須(15) julyjuly(13) ときがわ町(11) 喫茶 月輪(11) 八王子(8) 蕎麦(8) 越生(7) ジョンソンタウン(7) 百笑の台所(7) 立川(6) とき川の小物屋さん(6) そば舎 あお(5) PNB-1253(4) SHOZO(4) 真木テキスタイルスタジオ(4) 津堅島(4) 星野リゾート(3) 山猫軒(3) 河口湖(3) もりのたね(3) コロニアルガーデン(3) SHOZO CAFE(2) カキノキテラス(2) カレー(2) cafe vegetarica(2) メッツァビレッジ(2) ジェラテリアHANA(2) 伊東(2) 吉祥寺(2) 鬼怒川温泉(2) 月のうさぎ(2) 紅葉(2) 麦小舎(2) 浜辺の茶屋(2) 榮料理店(1) 比地大滝(1) 水円(1) 農園の手紙舎(1) 熱海(1) 日高(1) 燈々庵(1) 庭(1) 追分コロニー(1) 竹林cafe(1) 宅配クリーニング(1) 大石林山(1) 沼原湿原(1) 小田原城(1) 勝連城(1) 紫陽花(1) 山城(1) 座喜味城(1) 黒山三滝(1) 胡桃堂喫茶店(1) 界 鬼怒川(1) 花火大会(1) ロクシタン(1) さわらびの湯(1) ムーミンバレーパーク(1) ヒトクサ/カタチ製作所(1) パン屋(1) パン(1) ハルニレテラス(1) パルシステム(1) ドラえもん(1) コピスガーデン(1) ココガーデンリゾート(1) ヴィッラ・デルピーノ(1) あんず酒(1) Sajiro(1) ocaericafe(1) IKEA(1) gallery(1) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
1
古民家カフェを出た後、そこから10分ほどの玉川温泉へ。
![]() 全国でも有数の良質な泉質を誇る温泉だそう。 確かに、肌がすべすべになった(ような気がする)、気持ち良いお湯でした。 ![]() かなりの種類の雑誌が揃っていて、ここで2時間程のんびり読んでました。 ![]() ![]() 夫もリラックス出来たよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() また行きたくなるような、そんな温泉でした♨ + + + ![]() ![]() .
雨続きで出かけるのも億劫なこの頃ですが、
せっかくのお休みに家にいても鬱々してしまうので、 せめて美味しいランチでも!と、 先週、飯能にある、もりのたねへ。 ![]() よってブログに載せたのは5年前なのに、未だにわたしのブログの検索ワード上位なのです。 なんでかなあと不思議に思っていたけど、今回行って改めて納得。 今は写真NGのようなので(お店の方に確認はしていませんがどなたかのブログに書いてありました)、 お料理の写真はありませんが、セットとは思えないしっかりしたサラダ、 オリジナリティの高い本格的パスタ、バゲット、ドリンクが付いて 1250yenとかなりコスパが高い! なんで5年も行かなかったんだろう、、と後悔した程、大満足のランチでした。 人気店なだけに検索する人も多いわけですねー。 + + + きのうは、ときがわ町へ。 うちの辺りとはまた違うのどかな里山風景が広がっていて、 近いのにちょっとした旅行気分が味わえる、最近お気に入りの町です。 ときがわには美味しそうなお店がいろいろあり、迷った末に、、 ![]() 雨でしたが、店内は結構賑わっていました。 日替わりランチ(1580yen)を注文。 ![]() ![]() ![]() ![]() わたしはかぼちゃプリン、夫はりんご入チーズケーキ。 どれも丁寧に作られていて、美味しかった♪ ![]() ![]() ![]() .
オリンピック漬けだった熱い日々からすでに半月以上が過ぎ、
あっという間に9月も半ば近く、、 見上げた空にはたなびく雲や、うろこ雲が拡がり、すっかり秋空に。 夜になると一気に涼しくなり、虫の声が賑やかです。 夏のど真ん中にいる時はただただ暑く、仕事も忙しく、過ぎるのを心待ちにしていたのに、 いざ秋の気配が感じられるようになると、寂しさもあり、、、 毎年この時期、覚える感情です。 相変わらず、ブログがおろそかで写真は溜まる一方。。 iPhoneで写真を撮ったりブログupしたり、インスタにすれば もっとさくさく更新出来るのだろうけど、 未だに写真はデジカメの方が撮りやすく、ブログもPCの方が書きやすく、、 そのくせ、PCを開くのは億劫というーー、、、 苦笑 + + + ![]() 今年もきょねんと同じく地元のお気に入りイタリアンのお店で。 ![]() ただ、きょねんはその後カラオケに行きましたが、今年はそんな元気はなく。 一年の老いを実感。泣 + + + ![]() 庭に出ていることが多い夫の方がご近所さんと話す機会も多く、 わたし以上にご近所付き合いしているようです。(^^; ![]() ![]() + + + hちゃんと立川ぶらり~ hちゃんと立川へ行くようになって十数年の間に お気に入りのカフェは次々と閉店になり、その度にカフェ探し。 今回はopenしたばかりのecute立川osotoの中のBASELへ。 ![]() 立川にカフェは数あれど、居心地良くて美味しくてコスパも良くて、、というカフェはありそうでないものです。。 + + + ![]() ハンズメッセ最終日に、半額になっていたデイパックを買いました。 この秋はハイキングに行きたいなー! + + + ![]() その数100個くらい!(写真は一部) せっせと剥いて今日も栗ご飯に♪ . 1
| ||||
ファン申請 |
||