information
+ リンクフリーです。
![]() ![]() ■もうひとつのブログ。 オキニイリ。 お気に入りのモノのことを ときどき綴っています。 ■excite以外のLINK おうちnote 十二月ノソラ ■sozai mattarihonpo フォロー中のブログ
petit panier...オキニイリ。 jaja日記 sakura暮らし カテゴリ
みなさんへ日々のこと cafe zakka food てづくり うちごはん そとごはん おでかけ おかいもの 風景 旅 cosmetic おくりもの gallery 姪っ子 空 おみやげ 学童保育 本 ・ 映画 photo 思うこと イベント マリンバ 友 花 hibi 庭 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 more... ライフログ
検索
タグ
飯能(26)
カフェ(25) 沖縄(24) あきる野(23) 軽井沢(23) 花(21) 秩父(15) 那須(15) julyjuly(13) ときがわ町(11) 喫茶 月輪(11) 八王子(8) 蕎麦(8) 越生(7) ジョンソンタウン(7) 百笑の台所(7) 立川(6) とき川の小物屋さん(6) そば舎 あお(5) もりのたね(4) PNB-1253(4) SHOZO(4) 真木テキスタイルスタジオ(4) 津堅島(4) 星野リゾート(3) 山猫軒(3) 河口湖(3) コロニアルガーデン(3) SHOZO CAFE(2) カキノキテラス(2) カレー(2) cafe vegetarica(2) メッツァビレッジ(2) ジェラテリアHANA(2) 伊東(2) 吉祥寺(2) 鬼怒川温泉(2) 月のうさぎ(2) 紅葉(2) 麦小舎(2) 浜辺の茶屋(2) 榮料理店(1) 比地大滝(1) 水円(1) 農園の手紙舎(1) 熱海(1) 日高(1) 燈々庵(1) 庭(1) 追分コロニー(1) 竹林cafe(1) 宅配クリーニング(1) 大石林山(1) 沼原湿原(1) 小田原城(1) 勝連城(1) 紫陽花(1) 山城(1) 座喜味城(1) 黒山三滝(1) 胡桃堂喫茶店(1) 界 鬼怒川(1) 花火大会(1) ロクシタン(1) さわらびの湯(1) ムーミンバレーパーク(1) ヒトクサ/カタチ製作所(1) パン屋(1) パン(1) ハルニレテラス(1) パルシステム(1) ドラえもん(1) コピスガーデン(1) ココガーデンリゾート(1) ヴィッラ・デルピーノ(1) あんず酒(1) Sajiro(1) ocaericafe(1) IKEA(1) gallery(1) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
なんとなく身体の疲れがいつまでも取れず、
久しぶりにすぐ近くの整体へ行ってきました。 ここは同い年のN子さんがやっていて、 夫婦でお世話になっています。 以前は月に一度通っていたのだけど、 ここ最近わたしの方はすっかりご無沙汰。 それでも一年振りくらいかなあと思っていたら、 なんと二年振りとのこと。 月日が流れるのって早いなあ、、と改めてびっくり。 いつも最初に出してくれる生姜紅茶を飲みながら、 気さくなN子さんに近況を話しているうちに、 なんだか心の奥底にあったことまでするすると出てきて 自分でも戸惑いました。 でも、なんだかスッキリ。 そして、施術は相変わらず本当に上手で、、、 N子さん曰く、相当がちがちだった腰と背中をほぐしてもらい、 身体の歪みも調整してもらいました。 やってもらっている間もずっとたわいない話に花が咲き、、 終わる頃には身体はもちろん、心もなんだか軽くなった気が。 「またご飯食べに行こうねー」と約束して帰ってきました。 独立してもうすぐ4年になるそう。 同い年の人ががんばっているのを見るととても励まされます。 明日から9月。 心身ともにリフレッシュしたことだし。 また新たにがんばろっと。と雨の中歩きながら思ったのでした。 ![]() お部屋に飾ってあった大きな桜の絵。 N子さんのお父さんが描かれたのだそう。 ブログに載せてあげて~とのことでパチリ。載せたよ~。笑
少し遠い病院に入院している義父のお見舞いに行くようになってから、
今まで縁のなかった道を通るので、初めて行くお店が増えました。 中華食堂 wokは、いつも見させて頂いているブログによく登場し、 とても気になっていたお店。 今日、病院の帰りに車の中からそのお店の案内看板を見つけ、早速行ってみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() menuは豊富でどれも美味しそうでしたが、あまりお腹がすいていなかったので、 夫は棒々鶏の冷麺、わたしは五目あんかけらーめん。 お味はもちろん、お値段も良心的、そして何よりスタッフの感じがとてもよく、 気持ちよくお店を後にしました。 これからちょくちょく行ってしまいそう。 ランチもサラダ、三種盛り、料理、ライス、ハーフらーめん、デザートがついて 1000円とかなりお得なようです。早く行かなくては!!と焦ります。笑
わたしの勤める学童保育は、
複数の学校から子ども達が来ているので 学校によって夏休みの長さもいろいろです。 早い学校は今日で夏休みは終わり。 遅いところでも金曜日から学校が始まります。 終わってみれば、なんだかあっという間の夏休みでした。 そして、、今週はみんな宿題の追い込みです。笑 日頃、子ども達に手芸を教えているのですが、 毎年、夏休みの宿題に手芸の作品を出したいという子が多く、 いつもよりもちょっとレベルアップした作品をがんばって作るのですが、、 終わっていない子が何人もいて、きのう今日とわたしもフル回転! ![]() ![]() ![]() 女の子はもちろん、男の子もやり始めると 手芸にハマる子が多いのです。 そして、びっくりするほど上手です。 ←1年生の男の子、Yくん。 普段、わんぱくなのに、針を持つと集中します。笑 そして、出来上がった作品はこちら。
8月はだいぶwiiをさぼっていました。
きのう、ひさしぶりにやったら、 「あ、、、、、 Reiさん、14日振りですね」と言われてしまいました。 機械と言えども、「すみません、、」と目をそらしたい気持ちになります。 それにしても、14日振りか~ ほんの数日振りのつもりだったんだけどなあ。 夏に向けて引き締めるつもりが、気づいたら夏も終わりです。 でも恐ろしいことに、今週水着を着る予定があるので、 少しでも引き締めよう!と今朝も続けてがんばりました。 今更ですが。笑 そして今日、wii Fitでの運動時間が40時間に達成しました! ![]() 画面のブタくんの貯金箱?の色も見事ゴールドに☆ パチパチパチ 10時間で銅、20時間で銀になり、30時間で金?とドキドキしていたら なにも起こらず。笑 40時間でようやく金になりました。 一回の運動時間はだいたい30分なので、コツコツとかなりローペースに 貯めています。 この次も何かあるのかな? そんなささやかな楽しみを支えに、これからもマイペースにがんばります♪
| ||||
ファン申請 |
||