information
+ リンクフリーです。
![]() ![]() ■もうひとつのブログ。 オキニイリ。 お気に入りのモノのことを ときどき綴っています。 ■excite以外のLINK おうちnote 十二月ノソラ ■sozai mattarihonpo フォロー中のブログ
petit panier...オキニイリ。 jaja日記 sakura暮らし カテゴリ
みなさんへ日々のこと cafe zakka food てづくり うちごはん そとごはん おでかけ おかいもの 風景 旅 cosmetic おくりもの gallery 姪っ子 空 おみやげ 学童保育 本 ・ 映画 photo 思うこと イベント マリンバ 友 花 hibi 庭 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 more... ライフログ
検索
タグ
飯能(24)
あきる野(23) 軽井沢(23) 花(21) カフェ(21) 沖縄(18) 秩父(15) 那須(15) julyjuly(13) ときがわ町(11) 喫茶 月輪(11) 八王子(8) 蕎麦(8) 越生(7) ジョンソンタウン(7) 百笑の台所(7) 立川(6) とき川の小物屋さん(6) そば舎 あお(5) PNB-1253(4) SHOZO(4) 真木テキスタイルスタジオ(4) 津堅島(4) 星野リゾート(3) 山猫軒(3) 河口湖(3) もりのたね(3) コロニアルガーデン(3) SHOZO CAFE(2) カキノキテラス(2) カレー(2) cafe vegetarica(2) メッツァビレッジ(2) ジェラテリアHANA(2) 伊東(2) 吉祥寺(2) 鬼怒川温泉(2) 月のうさぎ(2) 紅葉(2) 麦小舎(2) 浜辺の茶屋(2) 榮料理店(1) 水円(1) 農園の手紙舎(1) 熱海(1) 日高(1) 燈々庵(1) 庭(1) 追分コロニー(1) 竹林cafe(1) 宅配クリーニング(1) 大石林山(1) 沼原湿原(1) 小田原城(1) 勝連城(1) 紫陽花(1) 山城(1) 座喜味城(1) 黒山三滝(1) 胡桃堂喫茶店(1) 界 鬼怒川(1) 花火大会(1) ロクシタン(1) さわらびの湯(1) ムーミンバレーパーク(1) ヒトクサ/カタチ製作所(1) パン屋(1) パン(1) ハルニレテラス(1) パルシステム(1) ドラえもん(1) コピスガーデン(1) ココガーデンリゾート(1) ヴィッラ・デルピーノ(1) あんず酒(1) Sajiro(1) ocaericafe(1) IKEA(1) gallery(1) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
きのうは、ときがわ町へ。
おとといは台風の影響で悪天候、、 きのうも雨を覚悟していましたが、予想に反していいお天気に☼ 早めに出発するつもりが、相変わらずのバタバタで12時頃の遅い出発になり13時半頃到着。 途中、ムーミンバレーパークの前も通りましたが、今回は全く渋滞してませんでした。 まずは行ってみたかった、ときたまカフェへ。 ![]() 複合レジャー施設『ときたまひみつきちCOMORIVER(コモリバ)』内にあります。 閉鎖されていた町営施設をリノベーションして出来たそう。 ![]() どの部屋にも本棚があり、自由に本が読めます。 ときがわは「建具の町」として栄えただけあって、 この建物もできる限り地元産の木が使われているそう。 ![]() おすすめはチキンスープカレーのようでしたが、 ふたりともおぼろ豆腐あんかけプレートにしました。 同じときがわにある豆腐工房わたなべさんのお豆腐です。 お豆腐も、セットのサラダなどもとても美味しかった。 席もゆったりしていて、なんとも落ち着くカフェでした。 ![]() 向かいの川ではたくさんの人達で賑わっていました。 こちらは有料エリアで、今流行りの?グランピングテントで日帰りBBQやナイトキャンプ、 場所だけの貸出しなど、それぞれニーズに合った楽しみ方が出来るよう。 他に、宿泊出来るグランピングキャビンもあります。 夏は虫が多そうだけど、秋や冬に泊まるのはいいかも(^^♪ Top▲
by rei-1127
| 2019-08-17 20:16
| cafe
| ||||||
ファン申請 |
||