information
+ リンクフリーです。
![]() ![]() ■もうひとつのブログ。 オキニイリ。 お気に入りのモノのことを ときどき綴っています。 ■excite以外のLINK おうちnote 十二月ノソラ ■sozai mattarihonpo フォロー中のブログ
petit panier...オキニイリ。 jaja日記 sakura暮らし カテゴリ
みなさんへ日々のこと cafe zakka food てづくり うちごはん そとごはん おでかけ おかいもの 風景 旅 cosmetic おくりもの gallery 姪っ子 空 おみやげ 学童保育 本 ・ 映画 photo 思うこと イベント マリンバ 友 花 hibi 庭 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 more... ライフログ
検索
タグ
飯能(26)
カフェ(25) 沖縄(24) あきる野(23) 軽井沢(23) 花(21) 秩父(15) 那須(15) julyjuly(13) ときがわ町(11) 喫茶 月輪(11) 八王子(8) 蕎麦(8) 越生(7) ジョンソンタウン(7) 百笑の台所(7) 立川(6) とき川の小物屋さん(6) そば舎 あお(5) もりのたね(4) PNB-1253(4) SHOZO(4) 真木テキスタイルスタジオ(4) 津堅島(4) 星野リゾート(3) 山猫軒(3) 河口湖(3) コロニアルガーデン(3) SHOZO CAFE(2) カキノキテラス(2) カレー(2) cafe vegetarica(2) メッツァビレッジ(2) ジェラテリアHANA(2) 伊東(2) 吉祥寺(2) 鬼怒川温泉(2) 月のうさぎ(2) 紅葉(2) 麦小舎(2) 浜辺の茶屋(2) 榮料理店(1) 比地大滝(1) 水円(1) 農園の手紙舎(1) 熱海(1) 日高(1) 燈々庵(1) 庭(1) 追分コロニー(1) 竹林cafe(1) 宅配クリーニング(1) 大石林山(1) 沼原湿原(1) 小田原城(1) 勝連城(1) 紫陽花(1) 山城(1) 座喜味城(1) 黒山三滝(1) 胡桃堂喫茶店(1) 界 鬼怒川(1) 花火大会(1) ロクシタン(1) さわらびの湯(1) ムーミンバレーパーク(1) ヒトクサ/カタチ製作所(1) パン屋(1) パン(1) ハルニレテラス(1) パルシステム(1) ドラえもん(1) コピスガーデン(1) ココガーデンリゾート(1) ヴィッラ・デルピーノ(1) あんず酒(1) Sajiro(1) ocaericafe(1) IKEA(1) gallery(1) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
2017年 鬼怒川温泉旅行の宿は『界』へ。
親がスポンサーだったこともあり、「ここにしようよー!」と強く推しました。 親は「星野リゾートって??」という感じでしたが。。(^^; ![]() 更に、宿までは林の中をスロープカーで上ります。 ![]() 館内の説明をして頂きながら部屋へ。 客室は全48室すべてが「とちぎ民藝の間」 ローベッドとソファを配置した快適空間に 益子焼や黒羽藍染などの伝統工芸をちりばめました とあるように、栃木の工芸品がそこかしこに置かれています。 ![]() ![]() 紅葉が綺麗でした。 ![]() ![]() 『芯で身体をしっかり支えながらも、ふわっとした寝心地はまるで雲のよう。』な感触から 「ふわくもスリープ」という名前がつけられているそう。 一年前のことなので寝心地など記憶にないのですが。。 ![]() 滑り止め付き足袋型の靴下が用意されていました。 ちなみに館内のサンダルが滑りやすいので、両親のような年寄りにはこの滑り止め靴下は必須です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気に入ったお酒があれば夕食時に合わせることが出来るという 粋なサービス♡ ![]() 嬉しそうに何本も食べる父。。 そしてなにより楽しみにしていた夕食。 ![]() 一品一品説明を受けながら、大変美味しく頂きました。 期待以上! 丁寧過ぎる説明に父は肩が凝るなーとボヤいていましたが。。(-_-;) ボリューム満点で、大食いのわたしでさえもお腹いっぱいで苦しく、 デザートのクリームブリュレは部屋に届けて頂きました。 ![]() ソファの後ろはライブラリーコーナーで本棚には旅の本が並んでいます。 食後は、益子焼の陶楽器による演奏会を楽しみました。 翌朝も温泉へ。 ![]() 冬は寒そうかなー ![]() ![]() ![]() ![]() 『しもつかれ』など栃木の郷土料理が並んでいて美味しかった。 ![]() 土曜日ということもあり、チェックアウトの時間帯はタクシーも混むようで 前日から予約していました。 ![]() ![]() この時仕事で行けなかった夫も一緒に、 また行く機会があればなーと思います。 ※宿泊したのは一年前(2017年 11月)なので、情報が古い場合があります。 Top▲
by rei-1127
| 2018-11-07 16:32
| 旅
| ||||||
ファン申請 |
||