information
+ リンクフリーです。
![]() ![]() ■もうひとつのブログ。 オキニイリ。 お気に入りのモノのことを ときどき綴っています。 ■excite以外のLINK おうちnote 十二月ノソラ ■sozai mattarihonpo フォロー中のブログ
petit panier...オキニイリ。 jaja日記 sakura暮らし カテゴリ
みなさんへ日々のこと cafe zakka food てづくり うちごはん そとごはん おでかけ おかいもの 風景 旅 cosmetic おくりもの gallery 姪っ子 空 おみやげ 学童保育 本 ・ 映画 photo 思うこと イベント マリンバ 友 花 hibi 庭 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 more... ライフログ
検索
タグ
飯能(24)
あきる野(23) 軽井沢(23) 花(21) カフェ(20) 沖縄(17) 秩父(15) 那須(15) julyjuly(13) ときがわ町(11) 喫茶 月輪(11) 八王子(8) 蕎麦(8) 越生(7) ジョンソンタウン(7) 百笑の台所(7) 立川(6) とき川の小物屋さん(6) そば舎 あお(5) PNB-1253(4) SHOZO(4) 真木テキスタイルスタジオ(4) 津堅島(4) 星野リゾート(3) 山猫軒(3) 河口湖(3) もりのたね(3) コロニアルガーデン(3) SHOZO CAFE(2) カキノキテラス(2) カレー(2) cafe vegetarica(2) メッツァビレッジ(2) ジェラテリアHANA(2) 伊東(2) 吉祥寺(2) 鬼怒川温泉(2) 月のうさぎ(2) 紅葉(2) 麦小舎(2) 榮料理店(1) 浜辺の茶屋(1) 水円(1) 農園の手紙舎(1) 熱海(1) 日高(1) 燈々庵(1) 庭(1) 追分コロニー(1) 竹林cafe(1) 宅配クリーニング(1) 大石林山(1) 沼原湿原(1) 小田原城(1) 勝連城(1) 紫陽花(1) 山城(1) 座喜味城(1) 黒山三滝(1) 胡桃堂喫茶店(1) 界 鬼怒川(1) 花火大会(1) ロクシタン(1) さわらびの湯(1) ムーミンバレーパーク(1) ヒトクサ/カタチ製作所(1) パン屋(1) パン(1) ハルニレテラス(1) パルシステム(1) ドラえもん(1) コピスガーデン(1) ココガーデンリゾート(1) ヴィッラ・デルピーノ(1) あんず酒(1) Sajiro(1) ocaericafe(1) IKEA(1) gallery(1) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
きょうもいい天気!
せっかくだからどこか行こうか、とあれこれ考え(毎回同じこと書いてますが。。) その時点でお昼だったので、近場の藤野方面に行ってみることに。 といっても、藤野について全然知らず。 とりあえず『藤野 cafe』で検索して出た、Cafe Restaurant Shu が良さそうだったので まずはそこに向かうことにしました。 途中高尾山口の辺りを通りながら、下の道でのんびり行き、1時間ほどで到着。 ![]() ![]() Cafeの畑で、ここで作った野菜を出しているよう。 ![]() 木のテーブルや椅子が並んでいて、落ち着いた雰囲気。 テラス席もあり、今の時期はビニールのシートで囲われていましたが、 暖かい時期は気持ち良さそうです。 ![]() サラダは自家製で、レタスや水菜などシンプルな葉物でしたが取り放題。 ドレッシングがとっても美味しくて、3回お替りしました! (今、葉物が高いので、ここぞとばかりに食べました。) ![]() もう、びっくりするほどの美味しさ! ![]() これもとっても美味しかったそう。 初めて行くお店が当たりだと、すごく嬉しい♪ 大満足でお店を出て、この後お店の方オススメの温泉に行くことに。 ![]() いつも山梨方面に行く時、高速から見てるけど、 湖畔にちゃんと来たのは初めてかも! ![]() いるのは釣り人ばかり。 ![]() やっているんだかいないんだか、閑散としていました。 まあ、今の時期仕方ないですね。 ![]() ![]() ![]() くじらの顔が心なしかいやらしい。笑 「今ならすぐ乗れますよ~」と呼び込みのおじさんの声が虚しく響いていました。 そりゃ、すぐ乗れるでしょ。 ![]() 場末の雰囲気を醸し出していて、これまたいい感じ。 ![]() ![]() 夫に入れられるたびに、「ぎゃーっ」と叫ぶわたし。 いい歳して本気になってしまい、、係のおじさんもびっくりだったかな。笑 結果、5-3でわたしの負けでしたが。 土日はもうすこし賑やかなのかなー。そうだといいんだけど。 なんか応援したくなるような、相模湖でした。余計なお世話!? 相模湖からくねくねと山を上ったり下ったりまた上ったりして、温泉へ。 ![]() 温泉ってたいがい800円くらいするけど、ここは平日550円という安さ! こぢんまりとした、なかなか良い温泉でした。 温泉病院に併設されているからか、 レストランのメニューも美容と健康にこだわっているよう。 ランチからそんなに時間が経っていなかったのに、 どうしてもフォーが食べたくて、お風呂上りにまた食べてしまいました。 (ふたりともフォー好き) ![]() 近場でちょっとした旅気分が味わえた一日(半日)でした。 帰りは高速使ったら、相模湖IC→あきる野ICまで15分! 6時半に相模湖出て7時には家にいました。 立川行くより近い!? 藤野にはまだまだ行ってみたいお店や温泉などいろいろあるので、楽しみ。 Top▲
by rei-1127
| 2012-01-18 22:29
| 旅
| ||||||
ファン申請 |
||